てきとーにのんびりだらだら

毎日更新目標!SEブログ!

いろいろやることいっぱいだけど今日は夢ノートを作っていくよ

おつおつー^^
えー久しぶりにちょっとブログも力入れて書こうということで、
夢ノート作っていこうと思います。
ちょっと以前もしかしたら書いたかもしれないのですが、記憶があまり残っていないため再度取り上げます。

夢ノートを作ろう@今日はノートの構成を考える


夢ノートを作ろうとするにあたって何か参考にできるものがあるだろうかと家で本を漁ったところ、ちょっと似通った本を見つけたため参考にしようとしました。

  • ライダーキャロル著『バレットジャーナル』
  • 大学の教科書

キャリアデザインの講義を受けていたこと思い出して、慌てて取り出した教科書と今日記としてつけている元となっているバレットジャーナルの本なのですが、
少し関係しているようなところがあったので取り上げていこうと思います。
ただ、ちょっと無理やりのこじ付けとなっています。
将来の計画ということもかねて、キャリアデザインの教科書を見てみたのですが意外と参考にできるものがありました。
以下にちょっと関係しそうなものざっと挙げていきます。

キャリアデザインの主なパターン
  • ライフキャリア先行型
  • ワークキャリア先行型
  • 長期目標達成型
  • 短期目標達成型

3つの軸の相互影響性

キャリア=自分軸×環境軸×時間軸
⇒自分軸(行動、思考(認知、もののとらえ方)、感情(意欲))
⇒時間軸(過去、現在、未来)
⇒環境軸(自然環境、生活環境、情報環境、他者)

外的キャリアと内的キャリア
外的キャリア 内的キャリア
仕事の種類 仕事の質、人生の質
仕事の分野 働きがい、いきがい、やりがい


セルフコーチングのプロセス

ステップ1:志を立てる
⇒なんのために目標を達成するのか
ステップ2:成功のイメージを描く
⇒自分の状態や生活が目標達成後、どう変化するかを具体的に描く。
ステップ3:エネルギー源を探す
⇒目標達成に向けて活用できる内外の資源(強み、人脈など)を探す。
ステップ4:成功までの地図を描く
⇒自分の現状を確認し、目標達成までの方法を考え適切なものを選択する。
ステップ5:行動に移す
⇒「いつどこで何をどのようにするのか」を具体的にし、行動する。
ステップ6:習慣化への努力


いやーいろいろ参考にできそうなことが出てきてしまいました笑
既に目標は決まっており、長期的な目標であるため「キャリアデザインの主なパターン」「外的キャリアと内的キャリア」は「長期目標達成型」「仕事の種類」になります。
次に参考にする『バレットジャーナル』ですが、ここでは以下のような目標達成方法を述べています。
長期目標を短期目標にしてさらにタスク化する方法です。
このメソッドは今話題である「オープンウィンドウ64」も同じです。
今回夢ノートにするにあたって、

  • 目標決定:「オープンウィンドウ64」
  • 目標達成プロセス:「セルフコーチングのプロセス」
  • 成功までの地図:「3つの軸の相互影響性」

をつかってノート作成しようと思います。